24時間予約可能!格安航空券センター

ANA(全日空)の案内センターで予約やキャンセル、払い戻しはできる?

2022年02月21日

今回は、ANAの案内センターでできることや問い合わせ方法などについて紹介します。

ANAの案内センターでできることはなに?

ANAの飛行機に乗り慣れている人にとっては当たり前のことでも、初めて利用する人にはわからないことや戸惑うことがたくさんあります。
そんなとき、頼りになるのが案内センターです。
案内センターというのは、いわゆる問い合わせ窓口のことです。
ANAのウェブサイトに「お問い合わせ」というページがあるので、パソコンやスマホからなら簡単にアクセスできます。
案内センターではおもに以下のことができます。

空席状況の確認と予約

旅行日の空席状況を確認できます。
「国内線航空券空席照会・予約」という案内があるので、そこをクリックすると空席状況を確認できるページへ遷移します。
出発地、到着地、日程などを入力して検索します。
すると、第一便から最終便までが一覧表示されるので、旅行予定日のフライトの空席状況が一目でわかります。
予約状況だけでなく、出発予定時刻や到着予定時刻、通常チケットの料金、ANAバリューやANAスーパーバリューなどの早割の料金などもわかるのでとても便利です。
もちろん、空席状況を確認するだけでなくそのままANA予約することもできます。
希望する便とチケットの種類を選択し、確認画面へ移動して予約手続きを行いましょう。
帰りの日程も決まっているなら、そのまま復路便も予約できます。
往復の便を一度に予約すれば、帰りの便だけあらためて予約をする必要がないので手間を省けます。

航空券の予約の確認や変更

予約した航空券の出発時刻などの確認や、予約した便の変更、キャンセルなどを行えます。
「予約の確認・変更」という案内をクリックして、予約検索画面へ遷移します。
ANAマイレージクラブ会員の人は、お客様番号とWebパスワードを入力してログインし、マイレージクラブ会員専用のページ内で予約状況を確認します。
ANAマイレージクラブ会員以外の人は、搭乗日、便名、予約番号(または確認番号)、搭乗者の氏名を入力して検索すれば、予約状況を確認できます。
航空券の日時の変更やキャンセル、払い戻しの手続きなどもそのまま行えます。

悪天候時の運航の見通しや運航状況

ANAの案内センターでは、最新の運航状況を案内しています。
悪天候や機体トラブルなどによって発着する便に遅延や欠航がある場合、すぐに確認できるので、予定の変更をスムーズに行えます。
発着の案内は前日から確認できます。
また、ANAでは「予約・運航案内メールサービス」を行っています。
ANAのウェブサイトから予約した人には、予約している便の発着に変更があれば登録したメールアドレスに案内が届きます。
そのため、わざわざ案内センターにアクセスして運航状況を確認する必要はありません。
ほかにもANAアプリのプッシュ通知やSMSでも、運航状況を案内するサービスを行っているので、必要に応じて登録しましょう。

スキップサービスの利用方法

ANAの「スキップサービス」をご存知でしょうか。
スキップサービスとは、航空券を購入済みの人がチェックインなしで直接保安検査場や手荷物カウンターへ進めるサービスのことです。
このサービスを利用することで、たとえばチェックイン機が混雑していてもすぐに搭乗ゲートまで行けるので、出発時間が差し迫っているときにとても便利です。
ただし、スキップサービスを利用するには2次元バーコードやIC機能付きカードなどが必要になります。
2次元バーコードを利用する場合は、事前にスマホで取得したり、ウェブサイトで印刷したりして2次元バーコードを取得し持参しなければいけません。
また、すべての便でこのサービスが利用できるわけでなく、利用できるのは予約確認画面の座席番号の横に「SKiP」マークが表示されている便だけです。
このようにスキップサービスはとても便利なサービスですが、初めて利用するときにはわからないことがたくさんあるでしょう。
そんなとき、案内センターを利用すればすぐに解決します。

手荷物のルール

飛行機に乗り慣れていない人でも、ハサミやカッターなどの刃物類は機内へ持ち込むのが禁止されていることくらいは知っていますよね。
しかし、旅行の準備をしていると「これは機内に持ち込めるのかな?」と悩むことがあります。
ANAの案内センターに問い合わせれば、機内に持ち込める手荷物について詳細に案内してもらえます。
たとえば機内に持ち込める手荷物はハンドバックやカメラ、傘など身の回りの物以外に1個と決められています。
このルールを知らずに大きなバッグをいくつも持ち込もうとすると、搭乗する前に止められてしまいます。
そこからあらためて荷物を整理していると、予定便に乗り遅れてしまうかもしれません。
ほかにも飛行機に無料で預けられる荷物のサイズや重さなども教えてもらえるので、事前に調べておくと旅行へ持っていくものを選びやすくなるでしょう。

ペットの扱い

家族の一員である大切なペットと一緒の旅行をしたいという要望に応えるため、ANAでは様々なサポートを行っています。
案内センターでは、ペットを預けるときの注意点や預けるまでの流れなどを詳しく案内しているほか、ペットを預けるための予約やゲージの貸出手続きなども行えます。
ペットとの旅行を計画している人は確認してみましょう。

乗り継ぎの手続き

案内センターでは、国内線から国内線、国内線から国際線への乗り継ぎについての案内をしてもらえます。
国内線の乗り継ぎや預け入れ手荷物は、最大3区間まで行えるのですが、日ごろあまり乗り継ぎを利用しない人は戸惑うことがあるでしょう。
案内センターへアクセスすれば、乗り継ぎ方法を丁寧に説明してもらえます。
また、乗り継ぎに必要な時間の目安もわかるので、旅行のスケジュールを立てる際の参考になります。

ANAの案内センターの問い合わせ方法は3つ

これまで紹介した内容はすべて、ANAのウェブサイトの「お問い合わせ」にアクセスすれば確認できますが、「お問い合わせ」で確認してもわからないこともあるでしょう。
また、もっと具体的な情報が欲しいという場合は、個別に問い合わせることができます。
ANAの案内センターへ個別に問い合わせる方法には、「電話」「メール」「チャット」の3種類があります。
知りたい内容によって、上手に使い分けましょう。

電話(コールセンター)

ウェブサイトを見ればほとんどのことは解決できますが、直接担当者に質問し、確認したい人もいるでしょう。
そのような人のためにANAでは、電話による案内も行っています。
ANAではお問い合わせの担当者のことを「コミュニケーター」と呼んでいます。
コミュニケーターに質問したいときは、以下の番号に電話をします。

・ANAマイレージクラブ会員の方

0570-029-767(ナビダイヤル)
03-6741-6683(東京)

・ANAマイレージクラブ会員の以外の方

0570-029-222(ナビダイヤル)
03-6741-8800(東京)

受付時間は、いずれも6:30~22:00(年中無休)です。
ANAのウェブサイトには「コミュニケーターへの接続目安時間」が表示されているので、待ち時間が長いと感じたときはチェックしてみましょう。

メール

ANAのウェブサイトから、メールで問い合わせることができます。
ANAマイレージクラブ会員の方は、会員専用ページから問い合わせします。
お客様番号とパスワードを用意し、専用ページにアクセスしましょう。
ANAマイレージクラブ会員以外の方は、「国内線航空券に関するお問い合わせ 」というページに氏名や問い合わせ内容など必要なことを記入して送信します。
メールでの問い合わせは回答に時間がかかることがあるため、急ぎの場合は電話で問い合わせましょう。

ANA自動チャット

電話やメールより、もっと気軽に質問したいときはANA自動チャットを利用しましょう。
ANA自動チャットなら365日24時間、いつでも質問に答えてくれます。
スマホでも利用できるので、わからないことがあればすぐに質問してみましょう。
ただし、ANA自動チャットはコミュニケーターではなくAI(人工知能)が自動回答するため、求めている回答が得られないことがあります。
その点には注意が必要です。
また、ANA自動チャットには回答が役に立ったかどうかフィードバックする機能がついています。
ANAではフィードバックの情報をもとに、ANA自動チャットによる回答の精度を高めることを目指しています。
近い将来、ANA自動チャットに質問するだけで求めている回答が100%返ってくる日が来るかもしれません。

ANAのウェブサイト以外で航空券の予約や変更・キャンセルを行うには

空席状況の確認や新規予約、予約の変更・取り消し、航空券の払い戻しは、ANAのウェブサイトで行うのが簡単で便利ですが、コールセンターのコミュニケーターに依頼して行うこともできます。
パソコンやスマホの操作に不慣れな人は、コールセンターを上手に利用しましょう。
新規の予約を行うなら先ほど紹介したコールセンターの番号に電話をかけて、コミュニケーターに「いつ」「どこへ行きたいか」を伝えましょう。
そうすれば、すぐに候補になる便名と料金をいくつか案内してもらえます。
案内された中から希望する便を選び、コミュニケーターに伝えると予約をしてもらえます。
そのまま購入するならクレジットカード番号を伝えて決済しましょう。なお、コンビニ支払いを希望することもできます。
また、予約の変更や取り消し、航空券の払い戻しをするときは、予約している日にちや便名、予約番号、クレジットカードの情報などを伝えると手続きをしてくれます。
予約番号とは、航空券を購入したときに発行される6桁の英数字のことです。
予約のキャンセルなどを行うときは、この予約番号がわからないとスムーズに行えない場合があります。
忘れないように必ずメモするなどして保管しておきましょう。
このようにコールセンターでは新規予約や予約の変更・取り消しなどを受付けていますが、メールとANA自動チャットでは受付けていません。
予約やキャンセルを行うのは、ウェブサイトかコールセンターと覚えておきましょう。

ANAの案内センターによくある質問

ここではANAの案内センターによく寄せられる質問を、いくつか抜粋して紹介します。

Q.悪天候などの場合、欠航する前に搭乗便を変更したり、払い戻しをしたりできますか。

A.実際の運航状況にかかわらず、手数料を支払わずに搭乗予定便の変更と払い戻しはできます。また、予約便の変更は、出発予定日から30日以内の便への振り替えに限ります。

Q.病気などの理由により予約便に搭乗できない場合はどうしたらいいですか。

A.搭乗者本人、または同行者が病気などの理由で旅行ができない場合は、次のいずれかの特別対応を受けられます。

・ 予約便出発予定日から30日間以内の便への変更
・ 払戻手数料、取消手数料を支払うことなく全額払い戻し

ただし、予約の変更や取り消しは、予約便の出発前までに行う必要があります。また、病気などが理由の場合は、医師の診断書などの提出を求められます。

Q.保安検査場、搭乗ゲートにはそれぞれ何分前までに行けばいいですか。

A.保安検査場は出発時刻の20分前、搭乗口は出発時刻の10分前までです。ただし、年末年始やお盆などの繁忙期は保安検査場が混雑することが予想されるため、空港には早めに到着することをおすすめします。

Q.小さな子ども用の簡易ベッドやフットレストは機内で使用できますか。

A.使用できます。ただし、使用できるのはANAが指定する小さな子ども用の携帯ベッドやフットレストのみです。また、原則として窓側の座席、または通路に挟まれたセクションの中央座席でのみ使用可能です。

Q.預けたペットは飛行機のどこに乗せられますか。

A.バルクカーゴルームという貨物室に乗せられます。貨物室は基本的に客室と同様の環境にしてありますが、外気温などの影響を受けることもあります。ペットを同伴するなら、その点は理解しておきましょう。

まとめ

今回は、ANAの案内センターでできることや問い合わせ方法などについて紹介しました。
航空券の予約やキャンセル、運航状況の確認、手荷物やペットの扱いなど、ANAの飛行機を利用するときに困ったことがあれば、ANAのウェブサイトにアクセスして確認しましょう。
また、電話やメールでも質問を受付けています。詳細な情報を知りたい方は、コールセンターに電話してコミュニケーターに直接尋ねてください。

関連記事

格安航空券の検索はこちら

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

格安航空券センターはJALの国内発着便(札幌、羽田、中部、小松、伊丹、関空、神戸、福岡、鹿児島、沖縄を中心に)をメインに格安航空券を販売しております。当日の最大3時間前まで格安航空券が購入可能です。

このページの先頭へ