24時間予約可能!格安航空券センター

スターフライヤー(国内線)は何分前まで乗ることができるのか【搭乗手続きを解説】

2022年02月7日

ターミナル

スターフライヤーは福岡県北九州市に本社を置く航空会社で、ANAの系列です。
北九州-羽田便などの国内線のほか、台湾への国際線もあります。

この記事では、スターフライヤーの国内線の搭乗の仕方について解説します。
スターフライヤーには、保安検査場を出発時刻20分前に通過し、搭乗口に10分前に到着しなければならないというルールがあります。
ただし、この時間は「ギリギリの時間」なので、実際はもう少し余裕をみておいた方がよいでしょう。
その他にも飛行機に乗るときの注意点がありますので、スターフライヤーに乗る前に一読してください。

「保安検査場20分前」「搭乗口10分前」は基本ルール

スターフライヤーは公式サイトで、搭乗時間について次のように案内しています(*1)。

・保安検査場は出発時刻20分前までに通過してください
・搭乗口には出発時刻10分前までにお越しください

この時間は、JALとANAの国内線のルールと同じです(*2、3)。
したがって「保安検査場20分前」「搭乗口10分前」は、国内線の基本ルールということができます。
ちなみに保安検査場とは手荷物をX線に通すゲートのことで、搭乗口とは飛行機につながる通路の入口のことです。

*1: https://www.starflyer.jp/reservation/beginner.html
*2:https://www.jal.co.jp/jp/ja/dom/boarding_attention/
*3:https://www.ana.co.jp/ja/jp/domestic/prepare/checkin/flow/airport.html

予約から搭乗までの流れ(初めて飛行機に乗る方は必読です)

スターフライヤーの予約から搭乗(飛行機に乗り込む)までの流れを紹介します。
初めて飛行機を乗る方を想定して、かなり詳しく解説します。

便と空席を確認して予約を入れる

まずは、いつのどの便(どの区間)の飛行機に乗るのか決めます。運航便は以下のサイトで確認することができます。
<スターフライヤーの運航便がわかるURL>
https://www.starflyer.jp/timetable/

乗りたい便が決まったら、同じページの左側にある「航空券のご予約」をクリックして、空席を確認し、予約を入れます。
<「航空券のご予約」のボタンがあるページのURL>
https://www.starflyer.jp/
予約の方法については、あとで詳しく解説します。

支払いをする

予約を入れたら、支払いをします。支払い方法は、クレジットカードとコンビニ支払いの2とおりがあります。

空港に行き、カウンターで搭乗券を手に入れる

予約した飛行機に間に合うように、空港に行きます。
保安検査場を出発時刻20分前には通過しないとならないのですが、その前に、空港内のスターフライヤーのカウンターで搭乗券を手に入れる必要があります。
余裕を持って搭乗したい方は、「空港に1時間前に到着する」と思っておいた方がよいでしょう。特に初めて飛行機に乗る人は、「空港は意外に広い」ことに注意してください。
スキップサービスという素早く手続きできる方法があるので、これもあとで紹介します。

大きな荷物を預ける

機内の座席まで持ち込める荷物は、身の回り品のハンドバックやカメラや傘と、手荷物1個です。
その手荷物は1)縦、横、高さの合計が115cm以内で、なおかつ、2)10kg以下という制限があります。

このサイズを超えるスーツケースなどの大きな荷物は、搭乗券を入手するカウンターで預けることになります。
預けた荷物は、搭乗便内の倉庫に入れられて乗客と一緒に運ばれ、到着地の空港で受け取ることになります。

保安検査場を通過して、搭乗口に向かい、飛行機に乗り込む

身の回り品と手荷物と搭乗券を持って、保安検査場に行き、荷物と身体のチェックを受けます。
その後、搭乗口に向かいます。搭乗口には待合ロビーがあるので、そこで搭乗時刻を待ちます。
搭乗時刻になると搭乗を促す案内があり、飛行機に乗り込むことができます。

航空券はこうやって予約して、購入する

航空券(チケット)の予約方法と購入方法をさらに詳しく解説します。

「航空券のご予約」で希望する便を入力する

スターフライヤーのトップページにある「航空券のご予約」ボタンをクリックすると、「航空券を予約する」というページが現れるので、ここに次の内容を入力します。
・出発地と到着地(区間)
・出発日
・人数
入力したら「空席照会・予約」のボタンを押します。

「空席照会結果」で空席を探してクリックする

「空席照会・予約」のボタンを押すと、「空席照会結果」のページが開きます。
ここには、入力した区間・出発日のすべての便の空席状況と料金が表示されます。
空席がある便をクリックすると「便確認」のページが開き、再び、搭乗日(出発日)、便名、区間、出発時間、到着時間、運賃が表示されます。

復路も予約するときは、「フライトの追加」をクリックします。
追加しないでそのまま予約するときは、「次へ」をクリックします。

「お客様情報」を入力する

「次へ」をクリックすると「お客様情報入力」のページが開くので、そこに名前、年齢、性別、電話番号、メールアドレスなどを入力します。
入力を終えたら「次へ」をクリックします。

入力内容を確認する

「次へ」をクリックすると「申し込み内容確認」のページが開くので、入力した内容に誤りがないか確認してください。
OKなら「予約する」ボタンをクリックします。

予約完了

「予約する」をクリックすると、画面に「予約完了」と現れます。
さらに、「ご予約情報」の欄に航空券の「合計金額」と「購入期限」が表示されるので、購入期限の日時までに合計金額の支払いを済ませます。

購入手続き(支払い)をする

予約が完了しても、購入期限までに支払いを済ませないと予約は無効になってしまいます。
購入手続きをするには、サイトの画面の「購入手続きへ」をクリックします。
すると、クレジットカード支払いかコンビニ支払いを選択する欄が現れます。
どちらかを選んで支払いを完了すれば、あとは空港に行って、上記の手続きを済ませ飛行機に乗るだけです。

これは便利【スキップサービス】

スターフライヤーは、空港での手続きを簡略化できるスキップサービスを提供しています。
通常は先ほど紹介したように、空港に行ってスターフライヤーのカウンターで手続きをしなければなりませんが、スキップサービスを使えばカウンターでの手続きを省略できます。

スキップサービスを使うには、予約と購入を済ませておく必要があります。
サイトの「予約詳細確認画面」の「eチケット控(2次元バーコード)」ボタンをクリックして、クレジットカード情報を入力すると、画面にバーコードが現れます。
その画面をプリンターで印刷し、その紙を持って空港に行けば空港での手続きを省くことができます。
また、画面のバーコードをスマホに送信すると、スマホにそのバーコードが表示されるので、そのスマホを持って行けば、やはり空港での手続きを省くことができます。

これも便利【事前座席指定】

スターフライヤーは予約時に座席を指定することができます。
搭乗日(出発日)の4日前までなら、予約するときに座席を指定できます。
搭乗日3日前~当日は、航空券を購入したあとに座席指定をすることができます。

これは安心【搭乗案内サービス】

スターフライヤーは、予約した人に搭乗予定便の情報をメールで知らせる搭乗案内サービスを行っています。予約するときにメールアドレスを登録しておくと、そのメールアドレス宛に欠航、搭乗手続きの一時中断、条件つき運航などの情報が自動で送られてきます。

ビジネスパーソンに喜ばれそう【支払いに関するサービス】

ビジネスパーソンが出張で飛行機を使う場合、会社に提出するためのさまざまな書類が必要になります。
スターフライヤーでは、領収書Webサービスと搭乗証明書Webサービスを提供しているので、パソコンを使って領収書と搭乗証明書を入手することができます。

関連記事

格安航空券の検索はこちら

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

格安航空券センターはJALの国内発着便(札幌、羽田、中部、小松、伊丹、関空、神戸、福岡、鹿児島、沖縄を中心に)をメインに格安航空券を販売しております。当日の最大3時間前まで格安航空券が購入可能です。

このページの先頭へ