LCC参入前より、日本国内線の格安航空券を牽引してきたスカイマーク(SKYMARK)は、1998年9月に初就航した日本国内の"元祖"格安航空会社です。
大手航空会社に対抗する第三極として低コスト経営と低運賃で旅客数を伸ばしてきました。
2015年の民事再生法適用を申請しましたが、2016年に民事再生手続き終結が発表され、その後はボーイング737-800型機を導入しています。
2020年7月には国土交通省の「航空輸送サービスに係る情報公開」で2019年度の定時運航率が12社中1位であることが発表され、これにより3年連続で1位となりました。また2020年11月には国内最大級の顧客満足度調査「2020年度版JCSI調査」のうち、国内線を運航する航空会社8社を対象とした国内航空部門で1位を獲得しています。
お勧め路線は、羽田空港発福岡空港行きや、新千歳空港行き。人気の沖縄空港行の格安チケットも先着順で発売中です!
スカイマーク航空券の券種(種類)一覧になります。
一部、当店で取扱いのない航空券や、現在販売していない航空券の内容も含まれます。
購入期限の近いものほど、一般的には格安で購入できるチケットになります。また、下記購入期限は当店で購入する場合の期限になります。
小児(3歳~11歳)のチケットにつきましては、「小児運賃」または割引運賃各種(大人・小児共通)のいずれかの運賃の低い金額が適応されます。
大人普通運賃の料金
飛行機に空席があれば間際でも購入できる普通運賃です。
大手航空会社と比べ格安なので、羽田=沖縄(那覇)線で26,310円(片道/当店取扱料金を除く)。
出発前であれば最大120日間の便変更が可能なので使い勝手も抜群です!
出発の2か月前から発売開始なので、人気の格安航空券が満席の際はスカイマークを多くのお客様に購入いただいております。
「いま得」料金
空席連動型運賃の「いま得」は出発3日前まで購入が可能で運賃は、たす得より安く購入できます。
便の変更はできませんが、普通運賃と比較するとずいぶん安くなります。
ただし、急な変更はできませんので、十分予定を確認して予約しましょう。
料金は2万円台まで上昇することもあります。空席が多いほど格安に購入できるチケットです。
「たす得」料金
出発1日前まで購入が可能なスカイマーク(SKYMARK)の航空券の場合、今回の場合は9,610円程度でした。
スカイマーク(SKYMARK)のたす得なら、旅行や出張の日程が変わるかも、といった場合でも予約変更が可能なのでとても便利ですね。直前予約も可能で、片道あたり約1万円もお得に沖縄に行けるのはお得ですね。
スカイマーク(SKYMARK)は月曜から木曜のご利用がとてもお得です。
「ダッシュいま得」料金
スカイマーク(SKYMARK)便の最安値は2020年8月25日から販売を開始した新券種「ダッシュいま得」。
45日前まで購入可能。
おとな普通運賃と比べると約74%OFF。大手航空会社の普通運賃から比べると更に安くてお得。
残念ながら、1便あたりのダッシュいま得の座席枠が希少の為、大人数の予約が入った場合はすぐに売り切れとなります。
便変更もNGなのでご注意を!格安便は早い者勝ちですがご注意ください。
「ダッシュいま得」を使えば低価格で旅行を楽しめるのが飛行機移動の魅力のひとつかも?
おひとり様も団体様も利用ができるのですが、空席や格安運賃は早い者勝ち。
夏=秋の航空券は2月頃、冬=春の航空券はなんと8月頃から発売される傾向があります。
先着順の為、あまり大きな声では言えないのです。お早目にお申込みください。
チケットの種別 | 特徴 | 購入期限 | 予約の変更について(購入後) |
---|---|---|---|
大人普通運賃 | 購入日から270日間有効な航空券です。 小児運賃は3歳以上11歳以下のお子様に適用。 |
2 日前 | 予約変更可能 |
小児普通運賃 | |||
たす得 | 空席枠に応じて価格が変動。予約変更が可能なのが特徴の航空券です。 | 1 日前 | ご出発前の状態であれば条件付きで便変更が可能です。 差額が必要な場合は、別途お支払いいただきます。 |
いま得 | 空席枠に応じて価格が変動する航空券です。 | 3 日前 | 予約変更不可 |
ダッシュいま得 | スカイマーク(SKYMARK)の格安運賃です。便の変更ができないので要注意。 | 45 日前 |
格安航空券センターでは取り扱いのできない航空券になります。
お客様ご自身でスカイマーク(SKYMARK)へお問い合わせください。
チケットの種別 | 購入期限 | 便変更可否 |
---|---|---|
U21直前割 | ご出発の前日と当日 | 変更不可 |
シニアメイト1 | ご出発の前日と当日 | 変更不可 |
障がい者割引運賃 | 当日 | 変更可能 |
お子様のみでご旅行される際に安心してご旅行が出来る様、ご出発空港からご到着空港まで、 スカイマーク(SKYMARK)係員がお手伝い♪
スカイキッズをご利用のお子様には、オリジナルストラップホルダー(シール入り)をプレゼントいたします。
悪天候などで、目的地以外の空港へ到着する事が予想される場合、ご搭乗をお断りする場合があります。
年齢 | ご利用対象 | 備考 |
---|---|---|
3歳~ 5歳 |
ご利用いただけません | 小さなお子様が飛行機をご利用いただく際は、必ず満12歳以上の大人の同伴が必要になります。 |
6歳~ 7歳 |
必ずご利用ください | 満12歳以上の付添い人がいらっしゃらないお客様はスカイキッズを必ずご利用いただきます。 |
8歳~ 11歳 |
ご希望により利用いただけます | お子様単独でご搭乗いただけますが、ご希望によりスカイキッズをご利用いただけます。 |
「航空券引換え証」(PDF)を印刷して空港にお持ちください。スカイマーク(SKYMARK)のチェックイン機で「航空券引換え証」の2次元コードをご利用いただけます。
また、チェックイン機がない場合はスカイマーク(SKYMARK)のカウンターで航空券を引換ください。
「航空券引換え証」を閲覧するには、AdobeReaderが必要です。
お持ちでない方はダウンロードをお願いします。
「航空券引換え証」を紛失された場合、再発行はできません。その場合、ご搭乗時に空港にて代替航空券を新規購入いただき、紛失・二重購入証明書を発行してもらいましょう。後日当該紛失航空券(紙片)または認証コードを紛失・二重購入証明書とともにお持ちいただければ、代替航空券の運賃を払戻いたします(※a)。
払戻には所定の払戻手数料(運賃によっては取消手数料も加え)をスカイマークでは申し受けます。
なお、特定の割引運賃を適用する航空券または航空引換証については別段の定めによります。詳細は空港スカイマーク係員にお尋ねください。
紛失された「航空券引換え証」が見つからない場合は、当該紛失航空券の払戻有効期間(払戻期間満了日の翌日から起算して3ヶ月)後にお客様よりご申告いただき、未使用・未払戻が確認できた場合に限り払戻しいたします(※b)。
払戻期限は払戻有効期間満了後1ヶ月以内となります。詳細はコールセンターにお尋ねください。
空港名 | 各空港の営業時間 |
---|---|
羽田空港 | 5:00~20:30 |
新千歳空港 | 7:00~21:00 |
中部国際空港 | 4:45~16:00 |
福岡空港 | 6:00~21:15 |
神戸空港 | 6:00~19:40 |
沖縄(那覇)空港 | 6:15~20:45 |
仙台空港 | 8:25~10:25、17:35~19:35 |
茨城空港 | 6:00~19:45 |
長崎空港 | 6:30~17:20 |
鹿児島空港 | 6:00~20:30 |
奄美空港 | 9:40~18:50 |
宮古(下地島)空港 | 10:40~15:15、16:45~18:45 |
【重要】1度のご移動で乗り継ぎ便をご利用のお客様は、自動チェックイン機または空港カウンターにてお手続きが必要となります。
乗り継ぎのお客様は、一番最初に利用する空港で、最終到着空港までの搭乗情報を空港係員までお伝えください。
スカイマーク便⇔スカイマーク便の国内線乗り継ぎの場合は、1区間目の搭乗手続き時において、3区間目までの搭乗手続きと手荷物のお預かりを承ります。(空港カウンターでの手続きが必要です)
スカイマーク便以外へ乗り継ぎは、それぞれの航空会社で行ってください。
乗り継ぎ | 乗り継ぎ時間(目安) |
---|---|
スカイマーク便⇔スカイマーク便 | 35分以上 |
スカイマーク便⇔他社便 | 60分以上 |
乗り継ぎ | 乗り継ぎ時間(目安) |
---|---|
札幌(新千歳) ⇔ 丘珠 | 2時間30分以上 |
羽田 ⇔ 成田 | 3時間30分以上 |
神戸 ⇔ 関西 | 2時間55分以上 |
神戸 ⇔ 伊丹 | |
関西 ⇔ 伊丹 |
スカイマーク運航便同士での乗り継ぎであっても、出発空港と乗り継ぎ空港それぞれのカウンターで搭乗手続きが必要です。
手荷物をお預けの場合は、いったんお受け取りのうえ、乗り継ぎ便の出発カウンターで再度荷物をお預けください。
空港 | ||
---|---|---|
成田空港 | スカイマーク国内線 ⇒ スカイマーク国際線 |
100分以上 |
スカイマーク国際線 ⇒ スカイマーク国内線 |
75分以上 | |
羽田 ⇔ 成田 | スカイマーク国内線 ⇒ スカイマーク国際線 |
3時間30分以上 |
スカイマーク国際線 ⇒ スカイマーク国内線 |
3時間30分以上 |
乗り継ぎ | 乗り継ぎ時間(目安) |
---|---|
空港間の移動なし | 120分以上 |
羽田 ⇔ 成田 | 3時間30分以上 |
神戸 ⇔ 関西 | 3時間35分以上 |
飛行機に持ち込まない手荷物は、出発の15分前までに空港出発ロビーの「スカイマーク手荷物カウンター」へ預けてください。
出発時刻の20分前までに保安検査場を通過いただく必要があります。
帰省シーズン(4-5月:ゴールデンウイーク・8月:盆休み・12-1月:年末年始)は混雑が予想されますので、出発時刻の30分前を目安に手荷物をお預けください。
無料手荷物許容量 | おひとり様20kgまで無料 |
---|---|
上限 | 総重量100kgまで (1つあたりの重量制限は32kg) |
超過手荷物料金 | 20kgを超えた場合、1,000円/10kgあたり(100kgまで) |
サイズ | 50cm×60cm×120cm以内 スキー板やサーフボード等の長尺物は、280cmまでお預かりいたします。 |
個数 | 個数制限なし |
無料手荷物許容量 | おひとり様10kgまで無料 |
---|---|
上限 | 重量10kgまで |
サイズ | 55cm×40cm×25cm以内 (3辺の和が115cm以内) |
個数 | 身の回り品(ハンドバッグ・カメラ・傘など)に加え1点 |
最前列のお席やスクリーンの前、非常口付近、隔壁前には足元にはお手荷物を置く事はできません。
お手荷物は座席上の棚に収納いただき、非常脱出が必要な際の妨げになる場所への放置せぬようお願いいたします。(法律で禁止されています)
法令により、危険物はもちろん、爆発しそうなものや他のお客様に危害を与えると判断されるもの、機材などを損傷する恐れのあるものはお預け及び持ち込みはできません。
ご出発の前にお荷物をご確認ください。
詳細は「国土交通省のホームページ」をご覧ください。
購入前の便の変更の場合は、お手数ですが再度ホームページよりお申込みください。※ご連絡は不要です
大人普通運賃 | 変更可能 |
---|---|
小児普通運賃 | |
たす得 | ご出発前の状態であれば条件付きで便変更が可能です。 差額が必要な場合は、別途お支払いいただきます。 |
いま得 | 変更不可 |
---|---|
ダッシュいま得 |
普通運賃の便の変更をご希望の場合、当店コールセンターに連絡ください。空席があれば無料で便の変更が可能になります。
ただし、出発時刻の1時間前までに変更手続きを完了させる必要があります。(混み合うことが予想されますので、お早目にご連絡ください)
当店コールセンターが混み合っている場合は、スカイマーク予約センターへお問い合わせください。
変更不可の券種となります。
変更はできませんので、購入の際はご注意下さい。
早朝便は早起きの自信がない(@_@;)
少し遅らせて朝の時間にもう少し余裕が欲しいと思っています。
どうしても外せない用事を思い出した。出発を翌日にしたい。
日程の変更が必要な場合はどうすればいいですか?
券種を土曜出発のたす得運賃から平日出発のいま得運賃に変更すれば、もっと安くなるかも?
変更して差額が欲しい!
この場合、「たす得」の航空券を購入いただいていますので、「たす得」への変更が可能になります。
差額が必要になる場合は、空港でお支払いください。
お取消受付後、「所定のキャンセル料(取消料+払戻手数料)+取扱料金(請求書に記載)・事務手数料」を差引いた金額を銀行振込またはコンビニ・Pay-easyによるご入金の場合は、ご返金に必要な情報をご入力して頂く画面のURLをメールにてお送り致します。
※返金事務手数料400円が別途かかります。
クレジットカード決済の場合はご利用頂いたクレジットカードへご返金致します。尚、空港での払い戻しはできません。
※クレジットカード決済日から半年経過してからのキャンセルにつきましては、クレジットカードへの返金はできませんので、ご返金に必要な情報をご入力して頂く画面のURLをメールにてお送り致します。
※返金事務手数料400円が別途かかります。
※キャンセル料金については、下記「キャンセル料金の計算方法」をご覧ください。
※キャンセル料金の詳細は、「キャンセル料金一覧」をご覧ください。
購入済航空券のキャンセル
格安航空券センターへメールするお電話が繋がりにくい場合はお手数ですがメールでのご連絡をお願いしております。
航空会社にて直接キャンセルをされた場合、翌営業日までに当店にご連絡ください。
キャンセル内容に不備があった場合、払戻手続きは完了となりませんので、ご注意ください。
営業時間外にメールをいただいた場合、翌営業日扱いの受付とさせていただきます。
※メーラーが自動で開かない場合は、お手数ですが以下の必要事項をご入力ください。
airinfo★airticket-center.com
※スパム防止の為、@を★と記載させていただいております。
こちらを正してメールを送信ください。
欠航情報が発表される前で、お客様の判断で払戻のご連絡をいただいてしまった場合、正規キャンセル料金がかかりますのでご注意ください。
★記入例
購入いただいた航空券が、航空会社の欠航に因り出発できなくなってしまった場合、航空券の払戻を行うことができます。購入いただいていました航空券の出発日から7日以内に当店宛に電話・またはメールでご連絡をお願いします。
お取消受付後、「所定のキャンセル料(取消料+払戻手数料)+取扱料金(請求書に記載)・事務手数料」を差引いた金額を銀行振込またはコンビニ・Pay-easyによるご入金の場合は、ご返金に必要な情報をご入力して頂く画面のURLをメールにてお送り致します。※返金事務手数料400円が別途かかります。
クレジットカード決済の場合はご利用頂いたクレジットカードへご返金致します。尚、空港での払い戻しはできません。
(※2019年12月2日キャンセルご依頼から)
欠航の連絡
格安航空券センターへメールする航空会社からの発表
悪天候時はスカイマーク(SKYMARK)のホームページなどで運行状況をご確認ください。当社では欠航のご案内はできかねます。
当店へご連絡
スカイマーク(SKYMARK)便の欠航の発表がありましたら、航空券の払戻手数料・取消手数料は免除でご返金いたします。
airinfo★airticket-center.com
※スパム防止の為、@を★と記載させていただいております。
こちらを正してメールを送信ください。
欠航情報が発表される前で、お客様の判断で払戻のご連絡をいただいてしまった場合、正規キャンセル料金がかかりますのでご注意ください。
★記入例
スカイマークからのご案内です。必要なものがありましたら、空港のスカイマークカウンターなどにお尋ねください。
妊娠中のお客様で、出産予定日より4週間前(28日前)のお客様は、所定の手続きが必要となりますので、ご注意ください。
診断書(搭乗予定便出発日を含め7日以内)の発行のものが必要です。
復路がある場合は復路出発予定日より7日以内に発行のものを提出してください。
診断書が不備な場合は、当該妊婦の主治医に連絡し、医師より航空機旅行を行っても差しつかえないとの承認を得ることが必要となります。
診断書(搭乗予定便出発日を含め7日以内)の提出、 医師または助産婦の同行が必要となります。
ただし助産婦単独の場合は、医師の診断書に当該旅客の同行者として助産婦でも良い旨の記載があることが必要です。
ご搭乗日当日は「診断書」の原本を必ずお持ちになり、出発予定時刻の60分前を目安に搭乗手続きをお済ませください。
その際、搭乗手続きカウンターで別途同意書のご記入もお願いいたします。
出産予定日より29日以前の方は一般のお客様と同様のご搭乗となりますが、ご心配な方はかかり付けのお医者様に搭乗に際し問題がないかをご確認ください。
出産予定日より28日以内の方が、お連れいただける同伴幼児は1名のみで、座席を購入していただきます。2歳以上のお子様は一人で着席していただけますが、2歳未満のお子様はチャイルドシートを使用していただきます。
シートベルトは直接ベルトが子宮を圧迫しないように腹部下部を通すようにお締めください。
安心してご旅行いただけるように準備をしておりますが、お客様のご病状によってはご利用いただけない場合もあります。
あらかじめ主治医の先生にご相談いただくことをおすすめします。
場合によっては診断書・同意書の提出や、介助者の同行をお願いすることがあります。
ご予約の際に、どのようなお手伝いが必要かお知らせください。
空港へは余裕をもってお早めにお越しください。
羽田空港では階段(タラップ)の昇降が困難なお客様にはリフトカーをご用意いたします。
羽田空港でリフトカーがご用意できない場合は係員がお手伝いさせていただきます。
付添いの方はいらっしゃいますか?
盲導犬はお連れですか? 盲導犬は機内に無料でお連れいただけます。
機内では盲導犬に水以外の飲食物を与えることはご遠慮ください。
出発時に付添いの方がいらっしゃらない場合、搭乗手続きカウンターから機内の席まで係員がご案内いたします。
ご搭乗の際は、付添いの方のご同行をお願いします。
どのような医療機器をお使いになりますか?
メーカー名、製品名、サイズ等をお知らせください。機内で使用できない機器もございます。
医療機器の大きさや個数によって、座席使用料金が必要になる場合がございます。ご予約の際にお問い合わせください。
飛行機の搭乗による影響はありませんが、空港の保安検査で金属探知器に反応する場合もあります。
事前に保安担当者にお知らせください。診断書は必要ありません。
飛行機の搭乗による影響はありませんが、空港の保安検査で金属探知器に反応する場合もあります。
事前に保安担当者にお知らせください。診断書は必要ありません。
ご搭乗の際は、酸素ボンベの取扱いを熟知している付添の方のご同行をお願いします。
医療用酸素ボンベを使用される場合は、診断書・同意書(※1)と酸素ボンベ仕様確認書(※2)が必要です。
在宅医療用の注射器は機内にお持ち込みいただけますが、空港保安検査にて持込理由を問われることがありますので、使用目的を明示できるもの(処方箋や糖尿病カード・糖尿病手帳など)を携帯されることをおすすめします。
診断書は必要ありません。
ご搭乗の際は、付添いの方のご同行をお願いします。
補助ベルトの装着可能な座席が限られております。事前に予約係員へお申し出ください。
補助ベルトはお客様の座位を保つことを目的としております。機内では安全のため、シートベルトをしっかりとお締めのうえ補助ベルトをご使用ください。
補助ベルトはお客様ご自身でご準備ください。(マジックテープ式、バックル式等、着脱が容易に出来る形状であるものが望ましい。なお、紐のように結ぶもの、胸や腹を圧迫するものはお客様の安全上ご使用いただけません。)
当社から補助ベルトの貸出しサービスはございません。
搭乗日当日、搭乗手続きカウンターにて補助ベルトの安全性について形状の確認をさせていただきます。
全区間一律5,000円/1区間あたり1ケージにつきご搭乗便の出発時刻の60分前までに空港のカウンターでお支払いください。
予約は不要です!
スカイマーク(SKYMARK)の同意書の提出をお願いします。
お手続きに時間を要する場合がございますので、必要事項をご記入の上、空港にお持ちよりください。
小: 31cm×47cm×25cm
中: 42cm×53cm×40cm
大: 51cm×69cm×48cm
スカイマークでは、このサイズに入らない大型犬などを預けることはできません。
スカイマークではペットの安全な輸送について十分な配慮をしております。
しかしながら、鼻腔が短いとされる短吻種犬につきましては、航空輸送時の環境の変化を受けやすく、体調に変調をきたす可能性があることがわかりました。
ペットを安全にお預かりさせて頂く観点より、下記短吻種犬のお預かりをお断りさせていただいておりますので、予めご了承ください。
などの短吻種犬
経由便の販売についてはお電話で承っております。
営業時間にお問い合わせください。
運行路線は季節ごとに異なりますので、下記は参考としてご覧ください。