
スカイマークは、国内航空業界の規制緩和により新規参入した、日本の"元祖"格安航空会社です。
長らく日本の空を独占してきた大手2大航空会社に対抗する第3極として1998年9月に東京羽田-福岡線で初就航して以来、低コスト、低運賃で旅客数を伸ばしてきました。
2015年に民事再生法適用を申請しましたが、翌2016年には民事再生手続き終結が発表され、その後は低運賃でありながらも安全と利便性を追求する高品質なエアラインとして日本の格安航空業界を牽引しています。
JALやANAを押さえて、5年連続定時運航率第1位に輝き、2022年には2回目の顧客満足度第1位を獲得していることからも、低価格と高品質を両立させている航空会社であることがわかります。
国内路線は羽田空港と神戸空港を拠点に福岡、札幌、那覇など全国主要都市、観光地を網羅。茨城空港に就航するなど独自の路線があるのも魅力です。
-
お申込はご出発前日午前中まで!
ご搭乗には「航空券引換え証」の印刷が必要です
-
ダッシュいま得なら、
往復1万5千以下で~沖縄に行けちゃう!
ダッシュいま得
羽田=沖縄 6,810円※
羽田=新千歳 6,360円※
※当店取扱料金(2,200円)を除く金額で、2021年3月出発の最安値です。(2020年11月30日調べ)
-
チェックイン(搭乗手続き)はご出発時刻の20分前までに!購入後にメールで届く「航空券引換え証」を印刷して、空港カウンターにお渡しください。空港に自動チェックイン機があれば、チェックイン機の画面に「航空券引換え証」のQRコードをかざすとチェックインできます。
-
キャンセルは購入前なら連絡不要
お支払い後は出発日前迄にご連絡下さい
ご連絡が早いほどキャンセル料が安くなることもございます
SKYMARK(スカイマーク)正規運賃や割引航空券の種類について
スカイマーク航空券の券種(種類)一覧になります。
一部、当店で取扱いのない航空券や、現在販売していない航空券の内容も含まれます。
一般的には、購入期限の早いチケットほど格安な料金で購入できます。なお、下記に示された購入期限は当店で購入する場合の期限です。また、小児(3歳~11歳)のチケットにつきましては、「小児運賃」または各種割引運賃 (大人・小児共通)のいずれか運賃の低い方の金額が適用されます。
スカイマーク航空券の割引について
大人普通運賃の料金
大人普通運賃は満12歳以上に適用され、飛行機に空席があれば出発日当日でも予約できます(当店からは、スカイマークの出発日当日の予約はできません)。
普通運賃といっても料金は格安で、時期によっても変わりますが、羽田=沖縄(那覇)線で28,310円(2023年1月15日の片道料金/当店取扱料金2,200円を除く)と大手航空会社の約半額の運賃です。
また、同じ券種、同じ区間であれば予約便の変更が可能なため、使い勝手も抜群です!
出発の約3か月前から発売が開始されるため、人気目的地への格安航空券がすでに満席の際には多くのお客様に利用されています。
大人普通運賃
28,310円
スカイマークの割引航空券
「いま得」料金
「いま得」は、最終的な空席の予測数に応じて運賃が変動する割引航空券で、出発日3日前まで予約が可能です。
いま得は、たす得に比べ早く予約しなければなりませんが、その分運賃はたす得よりも安く、羽田=沖縄(那覇)線で9,910円~14,110円と、たす得より最大5,000円も安く、普通運賃28,310円の最大約7割引きにもなります(2023年1月15日の片道料金/当店取扱料金2,200円を除く)。
ただし、いま得は、予約の変更ができません。
日程や搭乗人数など十分確認したうえで、慎重に予約しましょう。
「いま得」料金
9,910円
大人普通運賃との差額
18,400円
「たす得」料金
「たす得」は、最終的な空席の予測数に応じて運賃が変動する割引航空券で、出発日前日まで予約可能です。
一般的に航空券の料金は、予約が出発日に近いほど高くなります。しかし、スカイマークの「たす得」なら、出発日のわずか1日前に予約しても割引料金のため、旅行や出張の日程が直前に決まった方でもお得に飛行機に乗れます。
たす得の運賃は、時期によっても変わりますが、羽田=沖縄(那覇)線で12,110円~14,910円と普通運賃28,310円の最大約6割引きにもなります(2023年1月15日の片道料金/当店取扱料金2,200円を除く)。
また、同じ券種、同じ区間であれば予約便の変更も可能なので、旅行や出張の日程が変わる可能性がある方でも安心して予約できます。
スカイマークのたす得は、出発日前日まで予約可能で予約便の変更もできる、おすすめの割引航空券です。
特に、月曜日から木曜日にかけては飛行機の込み具合が週末より少ないと予測されるため、運賃が週末より安くなる可能性があり、日程が合えばおすすめといえます。
スカイマーク(SKYMARK)は月曜から木曜のご利用がとてもお得です。
「たす得」料金
12,110円
大人普通運賃との差額
16,200円
「ダッシュいま得」料金
スカイマーク(SKYMARK)で最も安い航空券は、2020年8月25日から販売を開始した「ダッシュいま得」で、出発日の45日前までに予約をします。
スカイマークの大人普通運賃の最大約75%引きにもなり、大手航空会社の普通運賃に比べれば更に安い料金といえます。
しかし、ダッシュいま得は予約便の変更ができません。
また、2022年12月現在、スカイマークのダッシュいま得は、残念ながら取り扱いがないようです。
ダッシュいま得が再登場すれば、人気のため早期の売り切れが予想されます。できるだけ早く予約するといいでしょう。
「ダッシュいま得」料金
6,810円
大人普通運賃との差額
19,500円
-
掲載の「普通運賃」「たす得」「いま得」の金額は、2022年12月4日に検索した2023年1月15日(日曜)出発の羽田→沖縄(那覇)線の片道料金で、当店取扱料金(2,200円)を含みません。
- スカイマーク(SKYMARK)便は日付によって販売価格が大きく変動しますので、格安航空券検索でリアルタイムの金額をご確認ください。
当店で取り扱いできるスカイマーク(SKYMARK)便の航空券の種類一覧
チケットの種別 |
特徴 |
予約期限 |
予約の変更について(購入後) |
大人普通運賃 |
購入日から1年間有効 小児運賃は3歳以上11歳以下のお子様に適用。 |
前日午前中まで※ |
予約変更可能 |
小児普通運賃 |
たす得 |
空席枠に応じて価格が変動。 予約変更可能。 |
前日午前中まで |
変更を希望する便のたす得への変更可能 差額が生じる場合は、別途支払いが必要です。 |
いま得 |
空席枠に応じて価格が変動。たす得より運賃が安い。 |
3 日前まで |
予約変更不可 |
ダッシュいま得 |
スカイマーク(SKYMARK)の格安運賃です。 便の変更ができないので要注意。 |
45 日前まで |
- スカイマークへ直接申し込むなら当日予約も可能ですが、当店へのお申し込みは手配の関係上、前日午前中までとさせていただきます。
当店で取扱いのできないスカイマーク(SKYMARK)便の航空券の種類一覧
格安航空券センターでは取り扱いのできない航空券になります。
お客様ご自身でスカイマーク(SKYMARK)へお問い合わせください。
チケットの種別 |
特徴 |
予約期限 |
予約変更 |
U21直前割 |
12歳以上21歳以下の方が利用できる割引航空券 |
搭乗日前日~当日 |
× |
シニアメイト1 |
満60歳以上の方が利用できる割引航空券 |
搭乗日前日~当日 |
× |
障がい者割引運賃 |
障がいのある方と介護人1人が利用できる割引航空券 |
当日 |
○ |
お子様一人旅サポートのご案内
スカイマークには、お子様のみでの旅行を全面的にサポートする「スカイキッズ」サービスがあります。
出発空港から到着空港の到着ロビーまで、スカイマーク(SKYMARK)の係員がお手伝いするので子どもが心配な親御さんも安心です。
スカイキッズご利用のお子様にはスカイマークオリジナルストラップホルダー(シール入り)をプレゼントするので、首にかけていただくことでスタッフがサポートしやすく、また、到着空港でお出迎えの方にとっても目印となります。
スカイキッズを利用できるお子様の年齢は、以下の表を参考にしてください。
なお、悪天候などで目的地以外の空港へ到着する事が予想される場合は、お子様だけでのご搭乗をお断りする場合があります。
年齢 |
ご利用対象 |
備考 |
3歳~ 5歳 |
ご利用いただけません |
小さなお子様が飛行機をご利用いただく際は、必ず満12歳以上の大人の同伴が必要になります。 |
6歳~ 7歳 |
必ずご利用ください |
満12歳以上の付添い人がいらっしゃらないお客様はスカイキッズを必ずご利用いただきます。 |
8歳~ 11歳 |
ご希望により利用いただけます |
お子様単独でご搭乗いただけますが、ご希望によりスカイキッズをご利用いただけます。 |
★重要事項について ~[航空引換え証] 印刷のお願い~
スカイマーク便に搭乗の際は、「航空券引換証」が必要です。
航空券購入後、当店からメールで「航空券引換証」(PDF)が送られますので、印刷して当日出発空港にお持ちください。
出発空港のスカイマーク(SKYMARK)自動チェックイン機で「航空券引換え証」にあるQRコードをご利用いただけます。
出発空港に自動チェックイン機がない場合は、スカイマーク(SKYMARK)のカウンターに「航空券引換証」を提出して搭乗券と引き換えてください。
なお、「航空券引換え証」を閲覧するには、AdobeReaderが必要です。 お持ちでない方はダウンロードをお願いします。
- 格安航空券センターでチケットを購入すると、eメールで「航空券引換え証」のPDFが届きます。
- 「航空券引換え証」をプリントアウトした物がないと飛行機に乗ることができないことがございますので、ご注意ください。
- メールが届かないお客様は必ずコールセンター宛にご連絡をお願いいたします。メールでのご連絡はこちらよりお願いいたします。
航空券引換え証を紛失された場合について
「航空券引換え証」を紛失されても再発行はできないため、十分ご注意ください。
「航空券引換え証」を紛失された場合は、搭乗時に空港で代替航空券を新規に購入し紛失・二重購入証明書を発行してもらいます。
後日、見つかった紛失航空券(紙片)または認証コードを紛失・二重購入証明書とともにお持ちいただければ、代替航空券の運賃を払戻いたします(※a)。
払戻には所定の払戻手数料と、運賃によっては取消手数料がかかり、それらの手数料を差し引いた金額が払い戻しされます。
なお、特定の割引運賃を適用する航空券または航空引換証については別段の取り決めがあるため、詳細は空港のスカイマーク係員にお尋ねください。
紛失された「航空券引換え証」が見つからない場合は、当該紛失航空券の払戻有効期間(払戻期間満了日の翌日から起算して3ヶ月)後にお客様よりご申告いただき、未使用・未払戻が確認できた場合に限り払戻しいたします(※b)。
払戻期限は払戻有効期間満了後1ヶ月以内となります。詳細はコールセンターにお尋ねください。
- a 認証コードでの払戻時は身分証明書の提示が必要です。
- b 所定の払戻手数料(運賃により取消手数料を加え)・調査手数料(お1人様一区間につき2,000円)を申し受けます。
SKYMARK(スカイマーク)のチェックイン(搭乗手続き)について
スカイマーク(SKYMARK)のチェックイン機を使用する場合
スカイマーク
航空券引換え証サンプル
[PDF]
-
空港のスカイマークチェックイン機で、「旅行代理店」または「QRコード」を選択。
-
航空券引換え証のQRコードをかざすと、チェックインの手続きが取れます。操作を完了すると、搭乗券が発行されます。
-
- 搭乗券を受け取ったお客様は、
手荷物カウンターまたは保安検査場へお立ち寄りください。
スカイマーク(SKYMARK)のカウンター等を使用する場合
- 空港に設置されたスカイマーク(SKYMARK)自動チェックイン機のご利用方法でご不明点がありましたら、空港の係員にお尋ねください。
- 手荷物のお預けが必要なお客様は、手荷物カウンターへお越しください。
お預けの手荷物のないお客様は、搭乗券をお持ちになってそのまま保安検査場へお越しくださいませ。
格安航空券センターでチケットを購入すると、eメールで「航空券引換え証」のPDFが届きます。
「航空券引換え証」をプリントアウトした物がないと飛行機に乗ることができないことがございますので、ご注意ください。
メールが届かないお客様は必ずコールセンター宛にご連絡をお願いいたします。メールでのご連絡はこちらよりお願いいたします。
スカイマーク(SKYMARK)の空港カウンターの営業時間
空港名 |
各空港の営業時間 |
羽田空港 |
5:00~20:30 |
新千歳空港 |
6:45~21:00 |
中部国際空港 |
4:45~16:00 |
福岡空港 |
6:00~21:15 |
神戸空港 |
6:00~19:40 |
沖縄(那覇)空港 |
6:15~20:45 |
仙台空港 |
8:30~10:30、17:35~19:35 |
茨城空港 |
6:00~19:40 |
長崎空港 |
6:30~17:20 |
鹿児島空港 |
6:00~20:30 |
奄美空港 |
10:10~18:15 |
宮古(下地島)空港 |
11:15~17:15 |
- 成田空港カウンターは、運航路線運休に伴い、一時的にカウンターの営業を休止しています。
搭乗手続きについて
- 搭乗手続きは、必ず出発時刻の20分前までに完了が必要です。
- 搭乗手続きは、出発時刻の2時間前からできますが、羽田・新千歳・茨城※・中部国際※・神戸・福岡・長崎※・鹿児島※・沖縄(那覇)・宮古(下地島)の各空港では、出発当日の空港カウンター営業時間開始からいつでも可能です(※ただし、茨城・中部国際・長崎・鹿児島の各空港では、手荷物預かりの手続きのみ出発時刻の2時間前から受付が開始されます)。
- 2名様以上の出発の場合は、搭乗者の皆様が揃っているかを確認しています。
- お膝の上に連れて搭乗される幼児(2歳以下)についても幼児搭乗券が必要ですので、空港係員にお伝えください。
- 乗り継ぎされるお客様は、必ず初めにご利用いただく空港でスカイマーク(SKYMARK)の係員にお知らせください。
- 空港では、ベビーカーや車いすの貸出サービスや優先案内を行っています。
- 保安検査強化中のため、保安検査場の混雑が予想されます。空港へは早めに到着するようにしてください。
- 搭乗手続き・手荷物受託・保安検査などにおいて、スカイマーク係員の案内に対し、ご理解いただけない場合は搭乗をお断りすることがありますので、予めご了承ください。
- ペット・生鮮物等、長時間のお預かりに支障のあるものは、ご出発の2時間前からのお預かりになります。出発30分前までにお手続きを完了するようにしてください。
SKYMARK(スカイマーク)の乗り継ぎについて
【重要】1度のご移動で乗り継ぎ便をご利用のお客様は、自動チェックイン機または空港カウンターにてお手続きが必要となります。
乗り継ぎのお客様は、一番最初に利用する空港で、最終到着空港までの搭乗情報を空港係員までお伝えください。
国内線 ⇔ 国内線の乗り継ぎ
スカイマーク便⇔スカイマーク便の国内線乗り継ぎの場合は、1区間目の搭乗手続き時において、3区間目までの搭乗手続きと手荷物のお預かりを承ります。(空港カウンターでの手続きが必要です)
スカイマーク便以外へ乗り継ぎは、それぞれの航空会社で行ってください。ただし、JALグループ(国内線)への乗継ぎの場合、手荷物のお預かりは最終目的地まで承ります。
乗り継ぎに必要な時間
乗り継ぎ |
乗り継ぎ時間(目安) |
スカイマーク便⇔スカイマーク便 |
30分以上 |
スカイマーク便⇔JALグループ便(日本航空(JAL)/日本エアコミューター(JAC)/日本トランスオーシャン航空(JTA)/琉球エアーコミューター(RAC)/北海道エアシステム(HAC)/ジェイエア(J-AIR)) |
30分以上(羽田空港では50分以上) |
- JALグループ以外の航空会社とは連帯運送を行っていません。乗継の際には必ず乗継航空会社の指定時間までに保安検査場を通過できるよう、十分な時間を確保してください。
乗り継ぎ |
乗り継ぎ時間(目安) |
札幌(新千歳) ⇔ 丘珠 |
2時間30分以上 |
羽田 ⇔ 成田 |
3時間30分以上 |
神戸 ⇔ 関西 |
2時間55分以上 |
神戸 ⇔ 伊丹 |
関西 ⇔ 伊丹 |
- 各空港から地上交通(バス、電車、タクシーなど)を利用して乗り継ぐ場合、実際の所要時間に少なくとも60分以上の余裕を取るようにしてください。到着空港で予定の便に乗れなかったとしてもスカイマークでは責任を負いません。
国内線 ⇔ 国際線の乗り継ぎ
※2022年12月現在、スカイマークは国際線を運休しています。成田空港のスカイマークカウンターも営業を休止中です。
スカイマーク運航便同士での乗り継ぎであっても、出発空港と乗り継ぎ空港それぞれのカウンターで搭乗手続きが必要です。
手荷物をお預けの場合は、いったんお受け取りのうえ、乗り継ぎ便の出発カウンターで再度荷物をお預けください。
乗り継ぎに必要な時間
空港 |
|
|
成田空港 |
スカイマーク国内線 ⇒ スカイマーク国際線 |
100分以上 |
スカイマーク国際線 ⇒ スカイマーク国内線 |
75分以上 |
羽田 ⇔ 成田 |
スカイマーク国内線 ⇒ スカイマーク国際線 |
3時間30分以上 |
スカイマーク国際線 ⇒ スカイマーク国内線 |
3時間30分以上 |
スカイマーク国内線 ⇔ 他社国際線
乗り継ぎ |
乗り継ぎ時間(目安) |
空港間の移動なし |
120分以上 |
羽田 ⇔ 成田 |
3時間30分以上 |
神戸 ⇔ 関西 |
3時間35分以上 |
- スカイマーク(SKYMARK)は他航空会社との連帯運送は行っていません。経由空港にて搭乗予定の他社便に乗り継げなかった場合でもその責任は負えませんので、時間の余裕を十分に取った旅程でご旅行ください。
SKYMARK(スカイマーク)手荷物のお預けについて
飛行機の荷物室に手荷物を預ける方は、出発の20分前までに空港出発ロビーの「スカイマーク手荷物カウンター」へ預けてください。
出発時刻の15分前までに保安検査場を通過しなければならないため、早めに手荷物を預け入れる必要があります。
特に、帰省シーズン(4-5月:ゴールデンウイーク・8月:盆休み・12-1月:年末年始)は混雑が予想されますので、出発時刻の30分前を目安に手荷物をお預けください。
お預けになるお荷物の重量制限について
- 個数制限無しで、おひとり様20kgまで無料で預けることができます。
- 下記、無料手荷物許容量を超える手荷物をお持ちの場合には、別途超過手数料を空港でお支払いただきます。
また、おひとり様合計100kgを超える場合は、お預かりできません。
無料手荷物許容量 |
おひとり様20kgまで無料 |
上限 |
総重量100kgまで (1つあたりの重量制限は32kg) |
超過手荷物料金 |
20kgを超えた場合、1,000円/10kgあたり(100kgまで) |
サイズ |
50cm×60cm×120cm以内 スキー板やサーフボード等の長尺物は、280cmまでお預かりいたします。 |
個数 |
個数制限なし |
貴重品について
- 高価な品物は預ける手荷物の中へ入れないでください。機内に持ち込みいただき、搭乗者様ご自身で管理をいただきます。
- 価格申告のない手荷物及び身の回り品の賠償限度額は、1名あたり15万円までとなります。実際の価格が15万円を超える場合、搭乗前に係員にお知らせください。
- 老朽化などに起因する破損や着脱式ストラップ、特記した付属物の欠損、軽微な破損(切り傷、擦り傷、ヘコミ、汚れなど)に関しては免責としますので、ご了承ください。
- 楽器を含め壊れやすいお手荷物や、精密機械などを機内に御持ち込になる場合は、別途座席の購入が必要になります。詳しくはコールセンターまでお問い合わせください。
機内持ち込みが可能な手荷物について
無料手荷物許容量 |
おひとり様10kgまで無料 |
上限 |
重量10kgまで |
サイズ |
55cm×40cm×25cm以内 (3辺の和が115cm以内) |
個数 |
身の回り品(ハンドバッグ・カメラ・傘など)に加え1点 |
手荷物の収納について
機内に持ち込んだ手荷物は全て、前の座席の下または頭上の収納棚に入れてください。
ただし、最前列の席と非常口座席では、全ての手荷物を頭上の収納棚に入れなければなりません。座席の下や足元に置くことは、非常脱出の際の妨げになるため、法律で禁じられています。手荷物を放置しないようご注意ください。
機内持ち込み・お預かりに制限がある手荷物
法令により、危険物はもちろん、爆発しそうなものや他のお客様に危害を与えると判断されるもの、機材などを損傷する恐れのあるものはお預け及び持ち込みはできません。
ご出発の前にお荷物をご確認ください。
詳細は「国土交通省のホームページ」をご覧ください。
外部参考ページ
SKYMARK(スカイマーク)便の変更について(購入後に便変更が可能な航空券に限り)
購入前の便の変更の場合は、お手数ですが再度ホームページよりお申込みください。※ご連絡は不要です
購入後に、便変更が可能なスカイマーク(SKYMARK)便
大人普通運賃 |
変更可能 |
小児普通運賃 |
たす得 |
変更希望便にたす得があれば、変更が可能です。 差額が生じる場合は、別途お支払いいただきます。 |
購入後に便変更のできないスカイマーク(SKYMARK)便
普通運賃の変更について
普通運賃の便の変更をご希望の場合、当店コールセンターに連絡ください。空席があれば無料で便の変更が可能になります。
ただし、出発時刻の1時間前までに変更手続きを完了させる必要があります。(混み合うことが予想されますので、お早目にご連絡ください)
当店コールセンターが混み合っている場合は、スカイマーク予約センターへお問い合わせください。
いま得・ダッシュいま得の変更について
変更不可の券種となります。
変更はできませんので、購入の際はご注意下さい。
変更可否の例を見てみましょう
早朝便は早起きの自信がない(@_@;)
少し遅らせて朝の時間にもう少し余裕が欲しいと思っています。
-
-
購入していた航空券情報
2021年2月4日出発
羽田空港発 福岡空港行
便名:SKY001
券種:たす得
時間:06:20-08:25
航空券代金:12,900円
-
-
変更希望の航空券情報
2021年2月4日出発
羽田空港発 福岡空港行
便名:SKY003
券種:たす得
時間:07:30-09:40
航空券代金:14,000円
-
- この場合、「たす得」の航空券を購入いただいていますので、「たす得」への変更が可能になります。
差額が必要になる場合は、空港でお支払いください。
どうしても外せない用事を思い出した。出発を翌日にしたい。
日程の変更が必要な場合はどうすればいいですか?
-
-
購入していた航空券情報
2021年2月4日出発
羽田空港発 福岡空港行
便名:SKY001
券種:たす得
時間:06:20-08:25
航空券代金:12,900円
-
-
変更希望の航空券情報
2021年2月5日出発
羽田空港発 福岡空港行
便名:SKY001
券種:たす得
時間:06:20-08:25
航空券代金:14,000円
-
- 差額が必要ですが、
別日の便変更が可能です。
空港で精算が必要です。
券種を土曜出発のたす得運賃から平日出発のいま得運賃に変更すれば、もっと安くなるかも?
変更して差額が欲しい!
-
-
購入していた航空券情報
2021年2月6日出発
羽田空港発 福岡空港行
便名:SKY001
券種:たす得
時間:06:20-08:25
航空券代金:15,100円
-
-
変更希望の航空券情報
2021年2月8日出発
羽田空港発 福岡空港行
便名:SKY001
券種:いま得
時間:06:20-08:25
航空券代金:10,800円
-
-
たす得からいま得への変更はできません。
同種運賃同一区間に限ります。
羽田発→福岡着〇
福岡発→羽田着×
この場合、「たす得」の航空券を購入いただいていますので、「たす得」への変更が可能になります。
差額が必要になる場合は、空港でお支払いください。
SKYMARK(スカイマーク)航空券の払戻(キャンセル料金)について
お取消受付後、「所定のキャンセル料(取消料+払戻手数料)+取扱料金(請求書に記載)・事務手数料」を差引いた金額を銀行振込またはコンビニ・Pay-easyによるご入金の場合は、ご返金に必要な情報をご入力して頂く画面のURLをメールにてお送り致します。
※返金事務手数料400円が別途かかります。
クレジットカード決済の場合はご利用頂いたクレジットカードへご返金致します。尚、空港での払い戻しはできません。
※クレジットカード決済日から半年経過してからのキャンセルにつきましては、クレジットカードへの返金はできませんので、ご返金に必要な情報をご入力して頂く画面のURLをメールにてお送り致します。
※返金事務手数料400円が別途かかります。
返金金額の計算方法
- 購入代金
- ー
- ※キャンセル料金
- ー
- 金融機関所定の
振込手数料
- =
- ご返金金額
※キャンセル料金については、下記「キャンセル料金の計算方法」をご覧ください。
キャンセル料金の計算方法
- 航空会社で定められた
取消手数料
- +
- 航空会社で定められた払戻手数料
SKY便一律
500円1区間/1枚あたり
- +
- 購入時にお支払い済の取扱料金
SKY便一律
2,200円1区間/1枚あたり
- +
- 事務手数料
- =
- ※キャンセル料金
※キャンセル料金の詳細は、「キャンセル料金一覧」をご覧ください。
キャンセルのご連絡について
購入済航空券のキャンセル
格安航空券センターへメールする
当店で予約し、購入したチケットをキャンセルする場合、必ず当店コールセンターへ、できるだけ早くお電話をください。
お電話が繋がりにくい場合はお手数ですがメールでのご連絡をお願いしております。
スカイマーク航空会社にて直接キャンセルをされた場合、翌営業日までに当店にご連絡ください。
なお、キャンセル内容に不備があると、払戻手続きは完了となりませんので、ご注意ください。
営業時間外にメールをいただいた場合、翌営業日扱いの受付とさせていただきます。
※メーラーが自動で開かない場合は、お手数ですが以下の必要事項をご入力ください。
メールでのご連絡先
airinfo★airticket-center.com
※スパム防止の為、@を★と記載させていただいております。
こちらを正してメールを送信ください。
注意事項
欠航情報が発表される前で、お客様の判断で払戻のご連絡をいただいてしまった場合、正規キャンセル料金がかかりますのでご注意ください。
- メールでのご連絡の場合でも、キャンセル受付をした場合の取り消しは一切できません。
- 往路便が2名・復路便が1名といった場合、その旨がわかるようにご入力ください。
- メールに不備があった場合はご連絡させていただきますが、ご連絡が取れない場合は払い戻しの受付は完了となりません。
- 営業時間外のメール受付は翌営業日・営業時間の対応とさせていただきます。
- メールの件名が「【格安航空券センターキャンセルフォーム】購入済みの航空券の払戻について」でない場合、メールの確認が取れずにキャンセルができない事があります。
- メール送信後、24時間以内に当店からのご連絡がない場合は必ずお問い合わせください。
格安航空券センターへメールで連絡していただく場合の内容になります。
- 管理番号(ACから始まる番号)
- キャンセルする方の氏名(フルネーム)と、払戻に関するご担当者様の電話番号
-
★記入例
- タナカ タロウ
- ヤマダ ハナコ
- 連絡先:担当タナカ/090-1234-5678
- キャンセルする航空券情報
-
悪天候時の欠航の場合についてのご案内
購入いただいた航空券が、航空会社の欠航により出発できなくなってしまった場合、航空券の払戻を行うことができます。購入いただいていました航空券の出発日から7日以内に当店宛に電話・またはメールでご連絡をお願いします。
特に台風の時期はお盆と重なるため、電話が大変混み合います。できるだけメールでご連絡ください。
下記オレンジ色の「欠航の連絡 格安航空券センターへメールする」ボタンをクリックまたはタップすると、当店宛ての航空券払戻フォームが表示されるので、必要事項を入力してそのまま送ってください。キャンセルの手続きが完了した後、当店よりメールでご連絡します。
なお、悪天候による払戻しでは、払戻手数料および取消手数料は差し引かれません。支払った金額から当店取扱料金と事務手数料および金融機関の振込手数料を差し引いた金額が返金されます。
sky欠航便に関する返金金額の計算方法
- 購入代金
- ー
- 購入時にお支払い済の取扱料金
2,200円1区間/1枚あたり
- ー
- 金融機関所定の
振込手数料
- ー
- 事務手数料
- =
- ご返金金額
欠航のご連絡について
欠航の連絡
格安航空券センターへメールする
航空会社からの発表
悪天候時はスカイマーク(SKYMARK)のホームページなどで運行状況をご確認ください。当社では欠航のご案内はできかねます。
当店へご連絡
スカイマーク(SKYMARK)便の欠航の発表がありましたら、航空券の払戻手数料・取消手数料は免除でご返金いたします。
メールでのご連絡先
airinfo★airticket-center.com
※スパム防止の為、@を★と記載させていただいております。
こちらを正してメールを送信ください。
注意事項
欠航情報が発表される前で、お客様の判断で払戻のご連絡をいただいてしまった場合、正規キャンセル料金がかかりますのでご注意ください。
- メールでのご連絡の場合でも、キャンセル受付をした場合の取り消しは一切できません。
- 往路便が2名・復路便が1名といった場合、その旨がわかるようにご入力ください。
- メールに不備があった場合はご連絡させていただきますが、ご連絡が取れない場合は払い戻しの受付は完了となりません。
- 営業時間外のメール受付は翌営業日・営業時間の対応とさせていただきます。
- メールの件名が「【格安航空券センターキャンセルフォーム】購入済みの航空券の払戻について」でない場合、メールの確認が取れずにキャンセルができない事があります。
- メール送信後、24時間以内に当店からのご連絡がない場合は必ずお問い合わせください。
格安航空券センターへメールで連絡していただく場合の内容になります。
- 管理番号(ACから始まる番号)
- キャンセルする方の氏名(フルネーム)と、払戻に関するご担当者様の電話番号
-
★記入例
- タナカ タロウ
- ヤマダ ハナコ
- 連絡先:担当タナカ/090-1234-5678
- キャンセルする航空券情報
-
妊娠中のお客様や、病気やケガをしているお客様へ
スカイマークからのご案内です。必要なものがありましたら、空港のスカイマークカウンターなどにお尋ねください。
妊娠されているお客様
妊娠中のお客様で、出産予定日より4週間前(28日前)のお客様は、所定の手続きが必要となりますので、ご注意ください。
出産予定日の28日前から8日前までの方
搭乗予定日から7日以内に発行された、「飛行機に乗っても問題ない」旨が記載された診断書が必要です。
往復で乗る方は、復路便の出発予定日から7日以内に発行された診断書を提出してください。
診断書が不備な場合は、当該妊婦の主治医に連絡し、医師より航空機旅行を行っても差しつかえないとの承認を得ることが必要となります。
出産予定日より7日以内の方
搭乗予定日を含め7日以内に発行された診断書の提出と、医師または助産婦の同行が必要です。
助産師だけの同行の場合、医師の診断書に当該旅客の同行者として助産婦でも良い旨の記載があることが必要です。
妊娠中のお客様のご搭乗について
ご搭乗日当日は「診断書」の原本を必ずお持ちになり、出発予定時刻の60分前を目安に搭乗手続きをお済ませください。
その際、搭乗手続きカウンターで別途同意書のご記入もお願いいたします。
出産予定日より29日以前の方は一般のお客様と同様のご搭乗となりますが、ご心配な方はかかり付けのお医者様に搭乗に際し問題がないかをご確認ください。
出産予定日より28日以内の方が、お連れいただける同伴幼児は1名のみで、座席を購入していただきます。2歳以上のお子様は一人で着席していただけますが、2歳未満のお子様はチャイルドシートを使用していただきます。
シートベルトは直接ベルトが子宮を圧迫しないように腹部下部を通すようにお締めください。
病気やけがをされているお客様へ
安心してご旅行いただけるように準備をしておりますが、お客様のご病状によってはご利用いただけない場合もあります。特に感染症の方、またはその疑いのある方は搭乗できませんのでご了承ください。
病気やけがをされているお客様は、あらかじめ主治医の先生にご相談いただき、ご予約の際にお知らせください。
診断書・同意書の提出や、介助者の同行をお願いする場合がございます。
当日は、出発時刻の60分前までを目安に、余裕を持って空港へお越しください。
車いすをご利用のお客様へ
ご予約の際に、どのようなお手伝いが必要かお知らせください。
- 車いすのご利用はおけがによるものですか?ご病気によるものですか?
- 同行されるお客様はいらっしゃいますか?
- 階段の昇り降りや機内での移動の際、お手伝いが必要ですか?
- お客様の車いすは手動式ですか?電動式ですか?
お客様の車いすが手動式であれば、ご希望により搭乗ゲートまでお客様の車いすをご利用できます。スカイマーク係員にお申し出ください。
- 電動式車いすのバッテリーはドライバッテリーですか?液体バッテリーですか?
- 車いすのサイズ(全長×全幅×全高)と重量もお知らせください。
- 車椅子の受託については、お預かりできる台数・大きさ・重量に制限があるため、お預かりできない場合がございます。
お客様の車いすは機内に収納場所がありませんので、搭乗手続きカウンターにてお預かりいたします。お客様には空港用の車いすをご利用いただきます。
空港へは余裕をもってお早めにお越しください。
出発時刻の60分前までを目安にお越しください。
空港では、階段(タラップ)の昇降が困難であれば、リフトカーをご用意いたします。
リフトカーがご用意できない場合は係員がお手伝いさせていただきます。
目や耳のご不自由な方
ご予約の際に、どのようなお手伝いが必要かお知らせください。
また、付添いの方がいる場合は、お申し出ください。
機内には、盲導犬、聴導犬を無料で連れて行けます。
ただし、機内で水以外の飲食物を与えることはご遠慮ください。
出発時に付添いの方がいらっしゃらない場合は、、搭乗手続きカウンターから機内の席まで係員がご案内いたします。
空港へは、出発時刻の60分前までを目安に余裕を持ってお越しください。
機内で医療機器をご使用のお客様へ
機内の環境は地上とは異なるため、搭乗に際し問題がないかどうか、あらかじめ主治医の先生にご確認をお願いいたします。
医療機器の大きさや個数によっては座席使用料金が必要になるものや、機内では使用できない医療機器がございますので、どのような機器をお使いになるのか、メーカー名、製品名、サイズ等も含め、ご予約の際にお知らせください。
搭乗に際しては、搭乗日を含め14日以内に発行された、スカイマーク指定フォームでの診断書・同意書https://www.skymark.co.jp/ja/support/certificate.pdf と、付添いの方のご同行が必要です。
搭乗当日は時間に余裕を持って、出発時刻の60分前までを目安に空港へお越しください。搭乗時は優先的にご案内いたします。
機内で人工透析されるお客様へ
機内の環境は地上とは異なる上、座席が狭く、医療行為を行うことはあまりおすすめできません。搭乗に際し問題がないかどうか、あらかじめ主治医の先生にご確認をお願いいたします。
そのうえで、機内で人工透析を希望する方は、どういった医療機器を使うのか等も含め、予約時にお知らせください。
搭乗に際しては、搭乗日を含め14日以内に発行された、スカイマーク指定フォームでの診断書・同意書https://www.skymark.co.jp/ja/support/certificate.pdf と、付添いの方のご同行が必要です。
搭乗当日は時間に余裕を持って、出発時刻の60分前までを目安に空港へお越しください。搭乗時は優先的にご案内いたします。
心臓ペースメーカーまたは埋め込み型除細動器(ICD)をご使用のお客様へ
飛行機の搭乗による影響はありませんが、空港の保安検査で金属探知器に反応する場合があります。
ペースメーカー等の使用証明書をご用意の上、保安担当者にお知らせください。診断書は必要ありません。
医療用酸素ボンベをご利用のお客様へ
ご搭乗の際は、酸素ボンベの取扱いを熟知している付添の方のご同行をお願いします。
医療用酸素ボンベを使用される場合は、診断書・同意書(※1)と酸素ボンベ仕様確認書(※2)が必要です。
搭乗当日は、酸素ボンベの情報を改めて確認いたしますので、出発時刻の60分前までを目安に空港へお越しください。搭乗時は優先的にご案内いたします。
注射器の持ち込みについて
在宅医療用の注射器は機内にお持ち込みいただけますが、空港保安検査にて持込理由を問われることがありますので、使用目的を明示できるもの(処方箋や糖尿病カード・糖尿病手帳など)を携帯されることをおすすめします。
診断書は必要ありません。
上体固定用補助ベルトをご使用のお客様へ
ご予約の際に、お客様の状況をお知らせください。必要に応じて次のような補助ベルトの貸出もございます。
【スカイマーク貸出用補助ベルト】
・肩ベルトなしタイプ(幅:約13cm 腹部ベルト長さ:168cm)
・肩ベルト付きタイプ(胴ベルトの長さ:127cm)
補助ベルトをお客様ご自身でご用意する場合は、マジックテープ式またはバックル式など、着脱が容易なものをご準備ください。ひも状のものや胸や腹を圧迫するタイプは安全上ご使用できません。
当日は、出発時刻の60分前までを目安に空港へお越しください。お客様がご用意した補助ベルトをご使用の場合、空港カウンターにてベルトの安全性を確認させていただきます。
搭乗時は優先的に機内へ案内いたします。
お子様連れのお客様へ
スカイマークでは、赤ちゃんや小さなお子様ご同伴の方に、さまざまなサービスを用意しています。スタッフに気軽にお声がけください。
優先搭乗
出発20分前までに搭乗口へお越しいただいた場合、搭乗を優先的にご案内します。ただし、出発20分前を過ぎると最後のご案内となるのでご注意ください。
絵本・ぬり絵セットの貸出
機内では絵本やぬり絵セットを用意していますので、機内スタッフに気軽にお声がけください。
おむつ交換台
機内前方と後方に1か所ずつ、おむつ交換台が設置されています。
授乳カーテン席
機内で授乳できるカーテン席があります。
チャイルドシート
基準を満たしていれば、お客様のチャイルドシートを機内でご利用いただけます。ご予約の際、ご相談ください。
なお、スカイマークではチャイルドシートの貸出は行っていません。
また、大人1名が2歳未満の子供を2名連れた場合、子供1名は必ずチャイルドシートに着席しなければなりません。
チャイルドシートを使用の際は座席を確保するため、幼児であっても小児運賃が必要です。
ベビーカー
基本的にお客様のベビーカーは機内に預け入れ、搭乗まではスカイマークが貸し出すベビーカーを利用します。
お客様のベビーカーが、折り畳み時に55cm×40cm×25cmのサイズに収まるのであれば、機内持ち込み手荷物として機内に持ち込めますが、ほかに機内に持ち込めるのは身の回り品(ハンドバック、傘、カメラなど)だけとなるのでご注意ください。
ペットのお預けについて
ペットと一緒に飛行機に乗る場合、ペットを機内に連れて行くことはできません。カウンターで料金を支払ってペットを預け入れる必要があります。
預けられるペットは犬、猫、小鳥など貸出用ペットケージ(無料)に収まる大きさのペットです。
昆虫(カブトムシ、クワガタなど)や金魚類(金魚、メダカ、カメなど)は、条件を満たせば機内に持ち込めます。希望する方は予約の際にご相談ください。
ペット料金と同意書について
ペットを預け入れる際は、事前に同意書(https://www.skymark.co.jp/ja/baggage/pet_consent_and_release.pdf)に必要事項を記入の上、出発時刻の30分前までに空港カウンターに提出してお手続きください。
ペット料金は1区間1ケージにつき一律5,000円です。
ペット預け入れる際には事前の連絡は不要ですが、お手続きに時間を要する場合がございますので、時間に余裕を持って空港へお越しください。
到着後は、到着ロビーの係員にペットを預け入れている旨をお伝えください。
貸出用ペットケージ(無料)のサイズ
小: 31cm×47cm×25cm
中: 42cm×53cm×40cm
大: 51cm×69cm×48cm
スカイマークでは、このサイズに入らない大型犬などを預けることはできません。
短吻種(たんふんしゅ)犬のお預かりに関するご案内
スカイマークではペットの安全な輸送について十分な配慮をしております。
しかしながら、鼻腔が短いとされる短吻種犬につきましては、航空輸送時の環境の変化を受けやすく、体調に変調をきたす可能性があることがわかりました。
ペットを安全にお預かりさせて頂く観点より、下記短吻種犬のお預かりをお断りさせていただいておりますので、予めご了承ください。
- パグ
- シーズー
- ボストン・テリア
- ペキニーズ
- チン
- ボクサー
- ブルドッグ
- チベタン・スパニエル
などの短吻種犬
スカイマーク(SKYMARK)の口コミ評判
評価の数20 / 平均 4
-
-
羽田空港 発 ▶︎ 下地島 行き
20代/
-
-
新千歳空港 発 ▶︎ 羽田空港 行き
20代/
-
-
新千歳空港 発 ▶︎ 中部国際空港 行き
20代/
-
-
羽田空港 発 ▶︎ 福岡空港 行き
30代/
-
-
長崎空港発 発 ▶︎ 神戸空港 行き
20代/
-
-
鹿児島空港 発 ▶︎ 羽田空港 行き
30代/
-
-
羽田空港 発 ▶︎ 那覇空港 行き
30代/
-
-
羽田空港 発 ▶︎ 下地空港 行き
30代/
-
-
神戸空港 発 ▶︎ 羽田空港 行き
20代/
-
-
新千歳空港 発 ▶︎ 神戸空港 行き
20代/
-
-
羽田空港 発 ▶︎ 那覇空港 行き
30代/
-
-
神戸空港 発 ▶︎ 那覇空港 行き
40代/
-
-
茨城空港 発 ▶︎ 中部空港 行き
50代/
-
-
福岡空港。 発 ▶︎ 成田空港。 行き
30代/
-
-
神戸空港です。 発 ▶︎ 羽田空港です。 行き
50代/
-
-
関空 発 ▶︎ 沖縄 行き
20代/
-
-
茨城 発 ▶︎ 神戸 行き
20代/
-
-
茨城空港 発 ▶︎ 神戸空港 行き
10代/
-
-
那覇 発 ▶︎ 羽田便 行き
30代/
SKYMARK(スカイマーク)主要空港出発運航路線一覧
経由便の販売についてはお電話で承っております。
営業時間にお問い合わせください。
運行路線は季節ごとに異なりますので、下記は参考としてご覧ください。